

鳥取倉吉市にある倉吉博物館にて、「くまのがっこう」絵本原画展が4/11からスタートしました!
初日のスペシャル企画として、
作者 あいはらひろゆき先生とチャイルドボディセラピスト 蛯原英里さんによるスペシャルトークショーと
あいはらひろゆき先生によるギャラリートークが開催されました!
本当にたくさんの方にお越しくださり、大変盛りあがり!
その様子をレポートしちゃいます!
あいはらひろゆき先生×蛯原英里さんスペシャルトークショー
開始前から会場には、たくさんのお客様が・・・
以前から「くまのがっこう」ファンという蛯原さん。「くまのがっこう」の色鮮やかな世界に魅了されたそうです。
あいはら先生のお気に入りのシーンは『じてんしゃりょこう』
ジャッキーたちがきれいな夕日をみて、なぜだか涙があふれてくるあのシーンは、あいはら先生の実体験をもとに絵がかれているのだとか・・・
蛯原さんのお気に入りの一冊は『いもうと』
いつもは一番おちびなジャッキーが、がんばっておねえさんになってルルロロのお世話をする姿が愛おしいとおっしゃってました。
お気に入りのシーンはそんな『いもうと』の中のワンシーン
ジャッキーのおひざの上でねむるルルロロちゃん。
原画展会場でも展示中なのでチェックしてくださいね。
あいはら先生とめぐるギャラリートーク
トークショーのあとは、あいはら先生によるギャラリートークがおこなわれました。
展示品を見ながら、そのときの制作秘話などもお話いただきました。
会場には原画展でしか見られない、設定ラフがなどがあり、おにいちゃんたちのデザイン画や、絵本になるまえのアイディアスケッチなども必見です。
約13年前の「くまのがっこう」のスケッチ画を前に説明を行うあいはら先生。
また、今回の原画展での目玉!!世界初公開の『ジャッキーのしんゆう』の原画
色鮮やかな洗練された原画は本当にきれいでした。
最後、チャッキーと仲直りしたジャッキー。みなさん「じゃあ、うさぎさんは?」と気になりますよね?
その答えも、絵本の中に隠れているそうですよ・・・。
その他、会場には「くまのがっこう」の生活の説明パネルや、全19作品のよりすぐりの原画、ラフスケッチや、立体物「ジャッキーアース」(なんと製作期間3年の力作です!!)が展示されています。
「くまのがっこう」絵本原画展 in 倉吉博物館は 5/10までの開催です。
週末や、GWに是非遊びにきてください!
これからの予定は・・・
ワークショップや、絵本読み聞かせ、ジャッキーとのグリーティング撮影会なども盛りだくさん!
詳しくはコチラのページからご確認ください。
http://bears-school.com/blog/?p=8519
最後に・・・ジャッキーも鳥取砂丘でおおはしゃぎでした。